マタニティクラスに旦那も参加してきたよ♪目的も分かりやすい!
スポンサーリンク

先日、マタニティクラスというイベントに旦那も参加してきました。
私の中ではイベントなんですが、嫁にはイベントと呼ぶなと怒られます。

マタニティクラスは旦那と参加?
それとも、旦那は参加しないほうが
良いの?ってお悩みの方は
結構多くいらっしゃると思うんですが、
その方の解決の手助けになればと
思います♪

マタニティクラスの目的

私が参加したのはお産する病院が
主催しているマタニティクラスです。
別名「両親学級」とも言うみたいなんですが、マタニティクラスのほうが
カッコイイ呼び方なので
私はマタニティクラスと呼びます。

妊娠後期の35週で参加したのですが
参加した方はほぼ同じ週数で
予定日もみなさん近かったです!!

このマタニティクラスの目的は
母親だけのマタニティクラスとは
違うそうで、
出産とはどんなものか?
どんな時に病院に連絡するのか?
お産の大変さやスケジュールなど
とにかくこれから控えている大変な
お産に向けての情報を教えてくれて
旦那の役割などを教えてくれるのが
マタニティクラスの目的だと
旦那の私は解釈いたしました。

というか、これを聞いて
自然と協力的になってしまいます。
「コレが嫁のやり方かぁー!!」
と心の中で叫びましたが
ここは男らしくクールぶって
「なんでも言って!!協力するから。」
とその場を締めました。

マタニティクラスの目的は病院によって
多少の後差があると思いますが
夫婦で参加する形のマタニティクラスは

旦那にも体の変化や
お産ってどんなものか?
協力すべきことは何か?
みないな事を教えてくれる所だと
思います♪

旦那は参加したほうがいいの?

さて、問題の
マタニティクラスに旦那も参加したほうがいいのか?というお悩み。

結論からしたら

参加したほうが良い

という分かりきった答えになりました。

スポンサーリンク

いや、本当に参加した
ほうがいいですよ!!絶対に。

仕事の都合とかで行けない場合は
しょうがないですが、無理やり仕事を入れてマタニティクラスに
参加しないよう調整するのだけは辞めたほうが
いいと思います。

先程もお伝えしましたが、
積極的に協力しようって思えてくるし
初めての出産っていう事もあり
段々と自分の子供に早く
会いたいと思うようになりました。

それと、マタニティクラスに参加
されている方が全員夫婦での
参加でしたので、余計にそう思ったのかもしれません。
もし、嫁を一人で参加させてたら
「みんな夫婦で参加なのに私だけ
1人・・・」なんて寂しい思いを
させてしまったかもしれないですね。

でもマタニティクラスで助産師と話す
機会があったのですが
母親1人で参加してる人もいるみたいです!!仕事で予定が合わなかったり
嫁が旦那に「来ないで!!」って言って
自ら1人参加を選んでる方も
いるみたいですよ☆

ちなみに参加人数は6組12人でした。

マタニティクラスの流れ

私が参加したマタニティクラスの流れ
を紹介したいと思います♪

1 自己紹介

2 陣痛について

3 破水について

4 病院に連絡する基準は?

5 出産の流れ

6 出産のムービー鑑賞

7 質疑応答

8 病院見学

こんな感じの流れでした。

時間にして1時間50分ぐらい
だったと思います(^ー^)

出産のムービーは
恐らく病院が独自で作った
ムービーだと思いますが、

めっちゃ感動!!

しました。

恥ずかしながら涙を流してしまい
泣いてるのは私だけか嫁も泣いてるか?
なんて思ってたらみんな泣いてました。
鼻水すする音が会場に響き渡っていました。

だって結婚式のムービーみたいに
小田和正の曲入れてエコーの写真を
最初から見せられて
「赤ちゃんと一緒に成長してるんだよ」
とか、「早く会いたいな」とか
テロップ入ったらもう泣きますよね。

なので、少し大きめのハンカチは
持参したほうがよいです。

マタニティクラスが終わった後には

寿司とビールをご褒美として与えてくれたので

とても満足いたしました。

conclusion

マタニティクラスに旦那の私も参加した
様子やマタニティクラスに旦那は
参加すべきか?について
私なりの意見をお伝えしてきました。

よかったら参考にしてみて下さい♪

スポンサーリンク