バウンサーを生後2ヶ月から使ってみた感想。いらないと思う事も
スポンサーリンク

こんにちは(◜ᴗ◝ )コットです。
今回はバウンサーを生後2ヶ月から
使ってる我が家のレビューをお伝え
したいと思います♪
ふとした時に「バウンサーいらない?」と
思う事もあったのでそれも合わせて
お伝え出来ればと思います。

「バウンサーを購入しようかな?」
「やっぱりいらないかな?」

とお悩みの方に解決材料として
情報を提供できればと思います!

ジョイーのバウンサーを使ってみた感想はコチラ

我が家は必要だと感じた

先に結論から言うとバウンサーは

必要

だと我が家は感じました。
生活スタイルや家の間取りなどによって
変わってくるとは思いますが
私達はそう思いました(^-^)

ちなみに我が家は二階建ての戸建て
で1階にリビング、2階に寝室があります。
LDKと和室が繋がってる感じです。

バウンサーに乗せると
泣いちゃう赤ちゃんもいるって
聞いていたので最初は不安でしたが
我が子は大丈夫でしたので
ホッとしました!

バウンサーは使い勝手が良い

私達は現在、ハイローチェアーと
バウンサーの2トップで我が子の機嫌取り
と戦ってます。

泣かないで欲しい時に泣かれると
ホントに切なくなりますよね・・・笑

そんな時にバウンサーに乗せて最初は
私や嫁がユラユラと揺さぶって
機嫌が良くなったら赤ちゃんが自分で
揺さぶるのを待つ感じです☆

スポンサーリンク

「生後2ヶ月からの使用して
果たして使ってくれるのか?」
と不安も大きかったんですが
無事に使用出来ています。

オモチャも吊り下げられるので
ひとり遊びをしてくれている時は
本当に使い勝手が良いな~
と思いました♪

実際に使ってみて

実際に使ってみての感想ですが
買って良かったと思ってます。

ハイローチェアーにはない揺れと
包み込まれる感じが気に入って
くれているようです(//∇//)

嫁が美容室に行く時など
私が子守りをする訳ですが
その時はバウンサーに助けて
もらいました・・・笑

ハイローチェアーもダメ。抱っこもダメ。
私の素晴らしい子守唄もダメ。
顔芸でギャン泣き。為す術なし(笑)

泣くのを覚悟してバウンサーに
ご搭乗させれてみると
もちろんギャン泣き。
しかし、少し揺らしてオモチャを
見せたらあら不思議♪
泣き止んでくれて2時間くらい
ひとり遊びしてました!

正直、ひとり遊びしてくれた
2時間はかなりデカいです☆

ジョイーのバウンサーを使ってみた感想はコチラ

どういう時に使ってる?

実際にバウンサーを
どんな時に使っているのかを
まとめてみます。

・赤ちゃんのお遊びとして
・寝ぐずりした時
・家事をしたい時
・少し手を離したいとき

こんな感じで使ってます。

基本的にはハイローチェアーが
多いですが、上記の様な時は
バウンサーの出番です♪

バウンサーデメリット

私が思うバウンサーのデメリットを
まとめてみます。

・うんちが背中までくる
・寝かしつけには使えない
・寝てしまったら抱き上げるのが至難の業
・バウンサーから移動させると高確率で起きる

上記が実際に使ってみて
感じたデメリットです。

うんちが背中までくるのは
私達だけかもしれません(笑)
オムツの付け方がまだまだ甘い
のかな(`・∀・´)

バウンサーに長時間寝せて
しまうと、赤ちゃんの腰に負担が
掛かってしまうみたいなんで
これだけは注意しています。

寝てくれた時に
「やったー」って思うんですが
移動させようとすると
ほぼ起きちゃうんです・・・
抱き上げ方が下手くそなんで
もっと修行します。。

バウンサーがいらないと思う時

バウンサーをいらないと思う時も
もちろんあります。

それは

泣き止まない

時です。

ミルクもあげたし、オムツもOK。
室温も適度だしゲップもしたし。
抱っこもしたりとあらゆる手を
尽くして泣き止まず
バウンサーに乗せても泣き止まない
時は「いらなかったかな?」と
思ってしまいます。

たぶんそういう時は何をやっても
泣き止まないんで
バウンサーがどうのこうのでは
ないとは頭で分かっていても
この感情は生まれますね・・笑

それ以外では「バウンサーいらない」と
思った事はないですねー♪

conclusion

バウンサーを生後2ヶ月から使って
みた感想といらないと思う時や
デメリットなどについてお伝えしてきました。

バウンサーを購入するかしないかの
判断材料になれば嬉しいです☆

スポンサーリンク